『天竜浜名湖鉄道』略して『天浜線』沿線を、
各ライターが歩き、そこで出会った数々の出会いや魅力を発見し紹介。
今日の漂流地は・・・?
GO! GO! GO!
『 桜木 』
「桜木駅」に到着した。
さあ、マンポケ(万歩計)装着完了!1万歩の旅スタート!
今回はしずふぁん!!の(自称)サワヤカ担当ishiyaがお届けします。
駅舎(本屋)および上りプラットホームが、国の登録有形文化財として登録されていて、レトロ感漂う木造建築。
どこかに人はいないかと探すと黄色い蛍光色の上着を羽織った方を発見。
「ここら辺は何もねぇーなー。掛川までいけば掛川城があるんだけど…。」と鮫島さん。
掛川城は城攻めで1度行った事があるしなぁ…。(城攻めの記事→コチラ ていうか、matsuも行ってるしな→コチラ)
しかし、何とか鮫島さんに絞りだしていただき(ありがとうございました)、「そこに神社があったなぁ」と教えていただく。
駅から5分弱なので気軽に立ち寄れる神社。
ちなみに、社殿の左側の丘陵に『八王子神社古墳』がある。
三島大社正式参拝ツアーで習った通りに「2拝2拍手1拝」で、
「今回の1万歩で良い出会いがありますように」と切実な思いを込めて参拝。
そのまま、素朴な街並みを眺めながら歩いていくと、派手な格好をした方たちがたくさんいる。
「何をしてるんですか~?」と尋ねると、
グラうンド・ゴルフをしていた鈴木さん達
「グラウンド・ゴルフとは、どういったゲームなんですか?ゲートボールとは違うのですか?」と尋ねると、
「ゲートボールはゲートを通過させて得点を獲る、
グランドゴルフはボールを枠の中に静止させて得点獲る。簡単に言えばミニゴルフみたいなものだよ。」と皆さん丁寧に教えてくれた。
僕もグラウンドゴルフに挑戦したいと思いましたが、今日はもう解散するそうで、
一眼レフを持っていたからか「記念撮影してくれない?」と言われたので
「任せて下さいよ」と言い、パシャリ。
この日はとても風が強く寒かったので、皆さんそれぞれの防寒具でお顔が隠れてしまっている。
「じゃあまた、来週~」と言い、それぞれの家路についていった。
毎週グラウンド・ゴルフを楽しんいて、仲良しのお友達な皆さん。なんだか微笑ましい。
私も解散というわけで皆さんにお礼を言い再び歩きだす。
掛川スイミングスクールではないのですが、私も昔スイミングに通っていました。
習いごとの定番ですよね!?
静岡県西部ではお馴染みのお菓子屋さん『たこまん』。
よっしーが以前、菊川の本店を取材していたっけなぁ→記事はコチラ
この線路は天浜線のものに違いない。
1万歩漂流記3 vol.1 【桜木】-天竜浜名湖鉄道の旅-第1回目なので、「電車が鉄橋を走る画」を撮影することに。
写真の学校へ通っていた腕の見せ所。
数分待つと、ガタンゴトンと音を立てて電車がこちらへ向かってくる。
シャッターチャンス!!
見事、鉄橋のほぼ中央で電車を捉えた。日差しもいい具合に当たっていて、いい感じ。
ぜひ、待ち受けにドーゾ。
走れば、3秒くらいで抜けられそうなトンネル。
短いと言えども、ライターmatsuが金谷でみたトンネルよりは長い。→記事はコチラ
桜木駅の方向へ別ルートで折り返し歩くと、どれだけうまいのか妙に気になってしまう看板を発見。
そろそろお腹が鳴る時間なので、店内に入る。
店内は木造りのログハウス調。木造りのイスがおしりにフィットするのですわり心地が良い。
お店には2人の先客がいて、お2人とも常連さんだそう。
元々、店長のご主人が広島出身なので、広島に住んでいた方でも納得の味らしく地元の人気店。
カウンター越しにお好み焼きを焼いてくれて、「ジュージュー」とおいしそうな音が店内に響く。
広島焼きの特徴はクレープ状にした薄い生地にうどん、或いはそばを加えるのだそう。後は、ほとんどお好み焼きと変わらない。
常連さんとお話しをしながら広島焼きが焼けるのを、心待ちにしていると、
完成!
見た目はお好み焼きですが、食べてみると卵の味が口の中に広がり、うどんの食感がおいしい。
私の頼んだランチセットは広島焼きにごはんとお味噌汁がついて750円とリーズナブル。
静岡県で本格広島焼きが食べれるお店「グリーンボール」。是非、皆さんもご賞味あれ。
お腹も一杯になったし、今日はここまで。
いかがだったでしょうか
1万歩漂流記3 vol.1 【桜木】-天竜浜名湖鉄道の旅-
風景やモノ、そして人色んな出会いのある漂流記。
皆さんも寒い冬に負けないようにレッツウォーキング!!
-次回予告-
次回は『いこいの広場』